栄養・食・健康 | 管理栄養士 圓尾和紀の「カラダヨロコブログ」 - Part 6( 6 )

Category
最近やったこと。 梅仕事とらっきょう仕事
こんにちは。 管理栄養士の圓尾(まるお)です。 (初めての方は、こちらからどうぞ)   今日は二十四節気の小暑(しょうしょ)。   そろそろ梅雨が明けて、 本格的に夏がやって来ます。   今年ははじめて "梅仕事"をしてみました。   ※ 圓尾和紀著『一日の終わりに地味だけど「ほ...
藤井四段29連勝!その勝負メシが話題に 本当に違いを生むの?管理栄養士が考えてみた
こんにちは。 管理栄養士の圓尾(まるお)です。 (初めての方は、こちらからどうぞ)   いま「勝負メシ」が注目を集めています。   きっかけは連勝記録を29に伸ばし、 日本記録を更新した将棋の藤井四段。   その神童ぶりに、 彼の食べているものまでが世間の耳目を集めているようです。 &nb...
プロテインというか、むしろサプリメント!ヘンププロテインがオススメな理由
以前の記事で 動物性と植物性のプロテインのお話をしました。     特に筋肉をつけようとされている方に飲まれている プロテインですが、   最近では女性も健康や美容目的で とる方も増えています。   プロテインをとっているすべての方にオススメしたいのが、 今回ご紹介するヘンププロ...
「意外にイケる!」最近やってみて美味しかった味噌汁の変わり種具材3つ
こんにちは。 管理栄養士の圓尾(まるお)です。 (初めての方は、こちらからどうぞ)   野菜類がたっぷりとれる上に 発酵食品である味噌もとれる味噌汁。   ぜひとも毎日の食卓に登場させたい一品です。   味噌汁といえば和ごはんの代表的存在ですが、 意外に洋野菜も合います。   そ...
ちょっと待った!「一汁一菜」生活を始める前に知っておきたい3つのポイント
増え続ける肥満、メタボ、生活習慣病。   「原因は食事のとりすぎによる栄養過多にあり」 ということで、その反動で「一汁一菜」が人気です。   僕が先日上梓した本『一日の終わりに地味だけど「ほっとする」食べ方』でも 一汁一菜の良さを説いていますが、   この「一汁一菜」を言葉のまま受け取り、...
野菜の手軽な食べ方はサラダだけじゃない!「和ごはん」の基本の和え物3種類の作り方
こんにちは。 管理栄養士の圓尾(まるお)です。 (初めての方は、こちらからどうぞ)   野菜を手軽にとる方法といえば、 洗って切ってドレッシングをかけるだけの サラダを思い浮かべる方も多いと思います。   でも、生野菜ばっかりじゃつまらない!   そもそも、日本には あまり生で野菜を食べる...

スポンサー