ファスティング | 管理栄養士 圓尾和紀の「カラダヨロコブログ」 - Part 12( 12 )

Category
2月26日(金)ファスティングマイスター検定開催します!
こんにちは。管理栄養士・ファスティングマイスターの圓尾です。 ファスティングマイスターの検定講習会開催のお知らせです。 ご興味のある方は、ぜひこの機会にご受講くださいませ!     ファスティングマイスターとは、健康・美容・食育のスペシャリスト資格です。 ファスティングの第一人者、山田豊文先生が特別...
ミネラルはカルシウムや鉄分だけではない!マグネシウムの働きととり方
こんにちは。管理栄養士の圓尾です。 「ミネラル」と聞くとカルシウムや鉄分などが不足しやすく、意識してとる必要があるという認識を持っている方が多いと思いますが、忘れてはいけないのがマグネシウムです。 今回はマグネシウムの働きと、手軽なとり方をご紹介します。     マグネシウムの働きとオススメのとり方...
避けられない有害ミネラルを普段の食事で防ぐ方法とは
これまで、代表的な有害ミネラル(金属)である、「水銀」「鉛」「ヒ素」「カドミウム」について解説してきました。   詳しくは各記事をご参照いただきたいのですが、これらは日常生活の中で、水、空気、食べ物からあらゆる形で体の中に入ってくるため、防ごうと思っても防ぎきれるものではありません。 よって、「入ってくるもの...
日本人が毎日食べているアノ食材に多い? カドミウムとヒ素
有害ミネラルシリーズ、今回は二つ、カドミウムとヒ素を一気に紹介したいと思います。     カドミウム 富山県のイタイイタイ病 カドミウムの中毒といえば、富山県で起きたイタイイタイ病が有名です。 カドミウムが含まれた工場の排水が川に流れ込み、土壌中に染みこんだため、汚染された田んぼや畑から獲れた作物を...
子供の非行、さらには不妊の原因にも!鉛はどこから侵入するか
有害ミネラル、前回の水銀に続いて、今回は鉛についてまとめていきます。     子供の非行から大人の不妊の原因にも!鉛はどこからやってくる? 画家に多い鉛中毒 画家を職業としている人や、美大の学生の中に鉛中毒になる人がいます。 その原因が絵の具。 市販されている絵の具の中には鉛を含むものがあり、これを...
過去のものではない!現代人の体は日々、水銀に侵されている
「水銀による健康被害」と聞くと、はるか昔、1960年代の高度経済成長期に熊本県水俣市で起きた水俣病を思い浮かべる方が多いかと思います。 学校の教科書にも登場し、すでに問題は解決したかのような印象を持ちますが、実は現代人にも水銀摂取の問題は関係しています。   "デトックス"の話は、ファスティングセミナーの時も...

スポンサー