第三十七回「8時だョ!栄養士大集合」を開催しました!
こんにちは。管理栄養士の圓尾(まるお)です。
(はじめての方はこちらからどうぞ)
昨日は、第三十七回目となる「8時だョ!栄養士大集合」を開催しました。
スタッフは全員管理栄養士ですが、
参加者は栄養士じゃない人も大歓迎!
昨日も約半数の方が栄養士で、残りの方がそれ以外の職業や活動をされている方でした。
昨日は女性が七割という華やかな会になりました。
会の様子をご紹介したいと思います。
第三十七回「8時だョ!栄養士大集合」開催
今回は、「京丹後」特集!
皆さん、京丹後という地域をご存知ですか?
京丹後は、京都の日本海側の地域で、
海、山、川があり、とても食の恵みが豊かな地方です。
最近は、雑誌などでも特集され、
芸能人がお忍びで旅行することも多いのだとか。
8時だョ!栄養士大集合(略してハチシュー)スタッフの中に、京丹後出身の男性(写真右下)がいて、
彼は京丹後の地域を食から盛り上げることを目指して熱く活動をしています。
今回のハチシューでは、
そんな彼が京丹後の魅力を知ってもらうということをコンセプトに、特別な企画を用意しました。
京丹後に足を運び、食材を作っている生産者から話を聞く
京丹後出身の彼は、地元に帰り、
農業をしている方と漁業をしている方に直接話を聞きに行きました。
生産者たちが仕事にかける想い。
子どもたちの健康を第一に考えて野菜を作っている農家さん。
とにかく美味しい食材を届けることに命をかける漁師さん。
会の中では、生産者にインタビューした動画も流して参加者の方に見ていただきました。
お出しする料理の中には、そんな生産者が作ってくださった食材をふんだんに使用。
まさに、京丹後祭り!になりました。
京丹後の食材を中心に 自然の恵みを堪能する
会の中で提供した料理を紹介します。
梅本さんのにんじんマリネ。
子供の健康を第一に考え、野菜作りを行う梅本さんのにんじん。
にんじんは育て方によって味の違いが特によくわかる食材です。
セロリと新たまのポン酢あえ。
九条ねぎとほうれん草のナムル。
代表的な京野菜である九条ねぎも、京丹後で作られています。
キシエビの素揚げ。
キシエビは、キシエビ専門の漁が禁止されており、地元の人ですら滅多に食べられない食材。
こんなに香りが良くてうま味のあるエビは初めてでした!
コウイカの彩りサラダ。
クロダイのアクアパッツァ。
卸業者を通さない、生産者直送の新鮮なクロダイは、やはり格別でした。
丹後ばら寿司。
ブルーベリージャムのブラマンジェ。
このブルーベリーも、京丹後で作られたものです。
美味しかった…。
食が好き!な人のつながり、食を見つめなおす場所
このイベントに参加される方は栄養士もそうでない方も、食べるのが好き、食が好きという方ばかりなので、
毎回参加者さん同士で良いつながりができているようです。
Facebookなどで、会の後も交流を深めている様子を見ると、嬉しくなります。
そして、食は生きていく上で誰もが必ず必要なもの。
ちょっとしたきっかけで、食に対する見え方が変わります。
そうなると、もっと食べることが楽しく、身体も心も元気になります。
誰でも気軽にふらっと参加できて、自然に食に関する情報が得られる場所。
8時だョ!栄養士大集合は、今後もそんな場所の提供を続けてまいります。
【 こんな記事も読まれています 】
※ 管理栄養士圓尾が開催しているイベント、セミナー一覧
※ “コンビニおでんが危険!”のニュースを見て、過剰に反応している人たちへの違和感