六日間のミネラルファスティングを終えました! 準備食に食べたものなど
こんにちは。管理栄養士の圓尾(まるお)です。
(初めてのかたは、こちらから)
1/31〜2/5まで
六日間に渡って、ミネラルファスティングを実施しました。
身体の中に溜まった余分なものを外に出す
「デトックス」を目的としたファスティングは
最低三日間ですが、
今回はその倍の日数の
ロングファスティングを行いました。
まず、断食に入る前に
準備食で身体の調子を整えます。
![]()
たとえばこんな感じ。
- ごはん(三分づき米)
- 納豆(醤油麹かけ)
- ロマネスコ(白味噌ドレッシング)
- りんご
身体に負担のかからない食事で態勢を整えたら
いよいよファスティングに入ります。
![]()
そしてファスティングの効果を力強く支えてくれる補助食品たち。
ミネラルファスティングはこれら自然と科学の力を借りることができるので
比較的楽に断食を行うことができます。
![]()
今回のファスティング中に読んだ小説たち。
ファスティング中も普通に仕事もしますが、
食事に費やす時間が浮くため、映画を観たり小説を読んだり、
いつもよりのんびりと過ごすことができました。
![]()
ケトン体スティックで調べてみると、
なんと断食初日からケトン体が検出されました。
ケトン体は体脂肪が燃えている証拠で、
通常は断食三日目あたりから出始めるのですが
僕の場合は何度もファスティングをしているので
ケトン体が出やすい体質になっているみたいです。
ファスティング中は特に何も問題なく過ごすことができました。
そして今日、
ファスティングを終えて最初のおかゆをいただきました。
![]()
お米の甘味、香り。
噛める幸せ。
普段は当たり前のように食べているお米が
いつもより輝いて見えます。
そして食べられることのありがたみ、
生かされていることに感謝の念がわいてきます。

今朝撮った写真。
今回のファスティングで
体重も2.6kg減りました。
僕はもともと痩せているので、
それほど体重は減りません。
ファスティング後は筋肉がつきやすくなる
ゴールデンタイムなので、
これから筋トレに励んで筋肉を増やしたいと思います。
ファスティングをすると、
体中の細胞が若返ってスッキリするだけでなく、
心の中も浄化されて穏やかになり、
そしてまたここから気持ちを新たに生きようと
そんな気持ちがわいてきます。
ホントに、ファスティングっていいもんです。
ファスティングに出逢えて、良かった。
ファスティングセミナー、開催中です。
二月は満員になりましたので、三月の回へ、ぜひお越しください。
個別のファスティングサポートも行っておりますので、
興味のある方はお気軽にご相談ください。
ファスティングを人生に取り入れることで、
日々の生活がもっともっと輝き始めますよ!















