雑記 | 管理栄養士 圓尾和紀の「カラダヨロコブログ」 - Part 11( 11 )

Category
半日で取得可能! 3月20日 ファスティングマイスター初級検定講座開催いたします
こんにちは。 管理栄養士の圓尾(まるお)です。 (初めての方は、こちらからどうぞ)   ファスティングと食育の専門資格 ファスティングマイスターの検定講座を開催します。     ファスティングマイスターとは、 ミネラルファスティングという断食手法と 食育について学べる資格検定講座です。 &...
キレイになる。「和ごはんマイスター」という資格ができました!
こんにちは。 管理栄養士の圓尾(まるお)です。 (初めての方は、こちらからどうぞ)   (クリックで別ウインドウで開きます) ヒューマンアカデミーにて 「和ごはんマイスター」という資格を開講しました!     こちらの資格は、 日本人が長い年月をかけて培ってきた伝統食の良さを現代に合った形...
2月の「ほっとする和ごはん料理教室」のご案内
こんにちは。 寒中の寒さが堪える毎日ですね。 管理栄養士の圓尾(まるお)です。 (初めての方は、こちらからどうぞ)   さて、 来月の料理教室のご案内です!   この「ほっとする和ごはん料理教室」は 料理の基本を丁寧にということで、 基本のキから料理を学べる時間になっています。   なので...
2018年、ついにユーチューバーデビューしまし…た?!
こんにちは。 管理栄養士の圓尾(まるお)です。 (初めての方は、こちらからどうぞ)   平成30年がはじまってまだ一週間も経っていないのですが、 三が日を過ぎて世間が動き始めると 一気に正月気分が薄れていきますね。   フリーランスで仕事をしている僕は あまり明確に休みというものを決めていませんが、...
新年おめでとうございます!いつもブログを読んでいただいている皆さんへ
新年おめでとうございます!   管理栄養士の圓尾(まるお)です。 (初めての方は、こちらからどうぞ)   年が明けまして、西暦2018年、平成30年となりました。   やはり、一年の節目の中でも年始というのは、大きなもので、 気持ち新たに、前へ進んでいこうという力がわいてきますね。 &nb...
ミラーレス買ったら、料理写真がまったく見違えた話
こんにちは。 管理栄養士の圓尾(まるお)です。 (初めての方は、こちらからどうぞ)   フリーランス生活五年目。   まったく料理のできない栄養士でしたが、 三年ほど前からいくつか料理教室に通ったり 個人レッスンを受けたり、自分で作りまくった結果、   去年ぐらいから料理の仕事もぼちぼちい...

スポンサー