和食 | 管理栄養士 圓尾和紀の「カラダヨロコブログ」 - Part 16( 16 )

Tagged
【 実際にやってみた! 】元板前さんと出汁(昆布・鰹節)の味比べ
こんにちは。管理栄養士の圓尾(まるお)です。   「出汁を引くのに使う昆布っていろんな種類あるけど、やっぱり味も違うの?」   そんな質問を、来月から一緒にイベントをやる元板前さんに聞いてみました。   「全然違うよ!昔いろんな種類の昆布で出汁引いて飲み比べしてみたことあるけど、ホントに全...
ミツル醤油醸造元 城慶典さん お醤油いただきました。
こんにちは。管理栄養士の圓尾(まるお)です。 週末は気温が二十度を超えるとの予報が出ていますね。 いくら暦の上では春といっても、急激すぎやしませんでしょうか。     先日、ご縁あって福岡の醤油蔵の職人さんとごはんをご一緒させていただく機会がありました。   その方は、福岡県糸島市で代々続...
来月新イベントキックオフに先立って、鰹節問屋「タイコウ」さんを訪れた
こんにちは。管理栄養士の圓尾(まるお)です。   来月から新しく始めるイベントに向けて、今日は東京都中央区晴海で鰹節問屋のタイコウを営む稲葉社長を訪れました。 実は、ちょうど一年前にも取材をさせていただいていて、今回もお忙しい中お時間割いてお話を聞かせてくださいました。   鰹節について、消費者につ...
世界中で食べるのは日本人だけ!ごぼうの栄養とは
こんにちは。管理栄養士の圓尾です。 初冬に旬を迎えるごぼうは、冬に食べたい鍋や豚汁にもぜひ入れたい食材ですよね。 でも、日本人には馴染みのあるごぼうが実は日本でしか食べられていなかったことはご存知ですか? 今回はごぼうについて栄養面を含めてお伝えします!     ごぼうについて 世界中で日本人のみが...
一粒に込められた栄養素の数々 梅干しがもつ力とは?
こんにちは。管理栄養士の圓尾です。   皆さんは、梅干しってお好きですか? あの独特の酸っぱさが好みの分かれるところですよね。   ちなみに、僕は子どもの頃から酸っぱいものが苦手だったので、ずっと嫌いで、 お弁当とかに入っていても残していたのですが、梅干しがもつ力を知ってからは常備して食べるようにし...
これを読めば味噌を食べずにはいられない!味噌の栄養・健康効果のすべて
味噌シリーズ第三回目の今回は、管理栄養士らしく、味噌の栄養について解説していきたいと思います。   【 過去の味噌シリーズ 】 ※ 1300年以上、日本人に愛された味噌の起源 最初に作られたのは●味噌だった! ※ 豆味噌?白味噌?辛口? 複雑な味噌の分類を3分でまるっと理解しよう     ...

スポンサー