雑記 | 管理栄養士 圓尾和紀の「カラダヨロコブログ」 - Part 31( 31 )

Category
今週の”soregashi弁当” vol. 3
こんにちは。管理栄養士の圓尾です。 前回、大河ドラマにハマっていて、「平清盛」を見始めましたというお話をしたのですが、DVD3まで見てあまり面白くなく、中断してしまいました。。 そんなわけで途中までしか見ていませんが、当時の時代背景、朝廷と武士の関係が戦国時代とはまるで違っていて勉強になりました。   &nb...
管理栄養士の国家試験対策で頭がいっぱいになっていませんか?
学校の勉強で、国家試験対策は頭を悩まされるものですよね。   こんにちは。管理栄養士の圓尾です。 (はじめての方は、こちらからどうぞ)   僕は、全国の栄養学部の学生さんたちに、僕は一言言いたい。 それは、「国家試験の勉強はほどほどで良い!」ということ。     どういうことかと...
「another life」インタビュー受けました!
こんにちは。管理栄養士の圓尾です。   先日、「another life」というサイトのインタビューを受けました。   「予防医療を考えるきっかけを提供したい。「病気じゃない」に留まらない、攻めの健康とは」   このサイトは、「やりたいことをやる人生を、あたりまえに」というミッションを掲げ...
『東京ごはん部』トライアル、開幕しました!
こんにちは。管理栄養士の圓尾です。   昨日は、新イベント「東京ごはん部」のトライアルを開催しました! 新しいイベントで、人が来てくれるのかなあ〜と若干不安でしたが、フタを開けてみると、満員御礼! ちょうど男女比率も半分ずつぐらいで、食に対して興味のある方がたくさん参加されていました。   &nbs...
今週の”soregashi弁当” vol.2
こんにちは。管理栄養士の圓尾です。 最近、大河ドラマにハマっておりまして、先日V6岡田さん主演の「黒田官兵衛」を見終わり、今は松山ケンイチさんの「平清盛」に取り掛かっております。 やはり安土桃山時代と平安時代では服装や社会の仕組みが違うので、おもしろいですね。   さて、soregashi弁当生活も第二週目に...
マニュライフさんにて、セミナー講師をしてきました!
こんにちは。管理栄養士の圓尾です。 最近、毎日のお弁当作りもだいぶ板についてきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。     昨日、外資系生命保険株式会社、マニュライフさんで講演をさせていただきました。 講演タイトル「カラダが喜ぶ食事とは?」どこかで聞いたような・・・笑   女性向けの...

スポンサー