腸内環境 | 管理栄養士 圓尾和紀の「カラダヨロコブログ」 - Part 2( 2 )

Tagged
「その乳酸菌、とっても胃酸で死んじゃうから意味ないよ」は本当?
大事な機能を持った腸の調子をととのえるとして その働きが注目されている乳酸菌。   健康のために意識してとっているという方も 多いのではないでしょうか。   しかし、中には 「乳酸菌をとっても結局胃酸で死んでしまうから意味ないよ」 という意見も聞きますよね。   果たして、 乳酸菌はホント...
材料は玄米と豆乳だけ!自然の乳酸菌を使って作るカンタン豆乳ヨーグルトの作り方
こんにちは。管理栄養士の圓尾(まるお)です。 (初めてのかたは、こちらからどうぞ)   「健康のために毎朝ヨーグルトを食べている」という人は多いと思います。   ヨーグルトは忙しい朝でも手軽に食べられるし、乳酸菌が入っていて健康的。 僕もかつてはヨーグルトを常に冷蔵庫に入れてよく食べていました。 &...
ダイエットにも貧血予防にも!日本のスーパーフードで水溶性食物繊維をたっぷりとろう
こんにちは。管理栄養士の圓尾(まるお)です。 (初めての方は、こちらからどうぞ)   日ごとに秋が深まってまいりました。 秋は多種多様な味覚が目白押し。 四季がある日本の気候は素晴らしいですね。   さて、今回は水溶性食物繊維という栄養成分に焦点を絞ってお話をしていきたいと思います。   ...
自分の体で調べて仰天!三日間のファスティングで腸内の乳酸菌が激増していた
皆さん、こんにちは。管理栄養士の圓尾(まるお)です。 (はじめての方は、こちらからどうぞ)   「ファスティングをすると、腸の中が綺麗になるよ」 と言われますが、本当にファスティングをすると腸内環境は変化しているのでしょうか。   その疑問を解消するため、今回実験を行いました。 六月に三日間のファス...
食中毒予防のために家庭できること 知っておきたい対策五つ
食中毒の対策、やってますか?   食中毒の中でも腸管出血性大腸菌(O-157)やカンピロバクター、サルモネラなどの細菌による食中毒は、 六月にピークを迎えて八月頃までに多く起きています。   「なんとなく夏場は怖い」という印象はあっても、 「具体的にどうすれば防ぐことができるのか」と聞かれると自信が...
一目でバッチリわかる!本物の発酵食品の味噌を見分ける方法
皆さん、こんにちは。管理栄養士の圓尾(まるお)です。 (はじめての方は、こちらからどうぞ)   日本の代表的な調味料、味噌。 味噌汁はもちろんのこと、 和え物、炒め物などあらゆる調理法の味付けに使える万能調味料です。   さらに、味噌の特徴は何と言っても発酵食品であること。 麹菌や植物性乳酸菌の力で...

スポンサー