カズキの記事一覧( 74 )

soregashi弁当生活、はじめました。
こんにちは。管理栄養士の圓尾です。 皆さん、普段お弁当って作りますか? 少し前から”弁当男子"が流行ったり、子供が喜ぶ"キャラ弁"など、改めて弁当が注目を浴びています。   調べてみると、弁当の文化は平安時代にまで遡ることができるようです。実に1000年以上。スゴいですね。 世界的に見てもこれほど弁当文化が浸...
【書評】「朝だけ断食で、9割の不調が消える!」鶴見隆史
「きちんと毎日朝ごはんを食べましょう」 これは子供の頃から当たり前のように言われてきたことです。 僕たちはそれを絶対的にいいもののように捉えてきました。   そんな世の中の常識に異を唱えた一冊が、今回紹介するこちらの一冊 早速紹介しましょう。   朝だけ断食で、9割の不調が消える! 健康になりたけれ...
新イベント「東京ごはん部」キックオフします!
こんにちは。管理栄養士の圓尾です。   来月から、新しいイベントをオープンさせることになりました! その名も「東京ごはん部」!     フリーランス管理栄養士としてメディア・出版等でも活躍されている北嶋佳奈さん(ブログはこちらから)とのコラボイベントです。 佳奈さんとは4年前に僕がニートの...
読書の秋到来!管理栄養士が選ぶ「今、読みたい食の本」5選
こんにちは。管理栄養士の圓尾です。 エアコンを使わずとも、暑くも寒くもなく過ごしやすい秋は、本を読むにはもってこいの季節です。 というわけで、今回は僕が今年読んだ本の中から「この秋に読みたい、あなたの食育レベルをグンとアップさせる」本を5冊選んでご紹介したいと思います。 この5冊は順位をつけられないぐらいどれも素晴らし...
和食が健康的な理由 「まごわやさしい」食事とは?
こんにちは。管理栄養士の圓尾です。   食生活を健康的に改善したい!と思った時に、どうすればいいのかわからないという人も多いのではないでしょうか。 「カロリー計算をするべき?」「●●が体にいいって聞いたからたくさん食べるべき?」「炭水化物は摂らない方がいいの?」   そんな方に朗報です。 計算、制限...
食育で一番大切にしたいこと、伝えるべきこととは?
こんにちは。管理栄養士の圓尾です。   「食育」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。 その言葉通り、「食べることに関する教育」で、日本には食育に関する法律(食育基本法)なるものまであります。   食育基本法には次のようにあります。 子どもたちが豊かな人間性をはぐくみ、生きる力を身に付けていくため...

スポンサー