カズキの記事一覧( 43 )

着物を毎日の普段着として着始めてはや一年。これからの着物との付き合い方
こんにちは。管理栄養士の圓尾(まるお)です。 (初めてのかたは、こちらからどうぞ)   僕が着物を普段着として毎日着ようと思って実践し始めたのが、ちょうど去年の今頃です。 早いもので、もう一年が経ちました。   着物とまったく縁のない人生を送ってきた自分がまさか着物を毎日着るようになるなんて、思って...
30日間無料で試せる!Amazonを月に一度以上使う人は絶対入るべき「Amazonプライム」とは
こんにちは。管理栄養士の圓尾(まるお)です。 (初めてのかたは、こちらからどうぞ)   僕は栄養学の専門書を中心に結構本を読むのですが、 その時にAmazonを利用することが多いです。   書店での本との偶然の出逢いも大切にしていますが、 気になるキーワードを検索して本を買ったり、関連する本を紹介し...
材料は玄米と豆乳だけ!自然の乳酸菌を使って作るカンタン豆乳ヨーグルトの作り方
こんにちは。管理栄養士の圓尾(まるお)です。 (初めてのかたは、こちらからどうぞ)   「健康のために毎朝ヨーグルトを食べている」という人は多いと思います。   ヨーグルトは忙しい朝でも手軽に食べられるし、乳酸菌が入っていて健康的。 僕もかつてはヨーグルトを常に冷蔵庫に入れてよく食べていました。 &...
甘酒も!納豆も!自宅で簡単に作れる醸し器「糀美人(マルコメ)」を栄養士が使ってみた
こんにちは。管理栄養士の圓尾(まるお)です。 (初めてのかたは、こちらからどうぞ)   自宅で発酵食品を作る人が増えています。   僕もそうなのですが、発酵食品作るのって楽しいんですよね〜! まるで生き物を育てているような、そんな感覚にもなります。   自分が作ったものなら安心して食べられ...
【写真あり】栄養士が行ってきた!日本初上陸 麻布十番にフランスのオーガニックスーパー「ビオセボン」が開店
こんにちは。管理栄養士の圓尾(まるお)です。 (初めてのかたは、こちらからどうぞ)   麻布十番にフランスのオーガニックスーパー「ビオセボン」が日本初上陸し、今日開店しました。 僕の家から歩いて五分という超近所で、開店を今か今かと待ちわびていました。   今日早速行ってきたので、お店の様子を報告して...
「専門分野が決められない…」フリーランス四年目の僕がそんな栄養士さんに伝えたいこと
こんにちは。管理栄養士の圓尾(まるお)です。 (初めてのかたは、こちらからどうぞ)   僕は現在、フリーランスとして活動しはじめてから四年目に入っています。 その中で自分のテーマにしているのが「日本の伝統食の良さを伝える」ことと「ファスティングの普及」です。   この二つを伝えることによって食育につ...

スポンサー