有害ミネラルシリーズ、今回は二つ、カドミウムとヒ素を一気に紹介したいと思います。 カドミウム 富山県のイタイイタイ病 カドミウムの中毒といえば、富山県で起きたイタイイタイ病が有名です。 カドミウムが含まれた工場の排水が川に流れ込み、土壌中に染みこんだため、汚染された田んぼや畑から獲れた作物を...
食育 | 管理栄養士 圓尾和紀の「カラダヨロコブログ」 - Part 13( 13 )
Tagged
前回は醤油の起源についてご紹介しました。 今回は醤油の原材料と製法、そして丸大豆と脱脂加工大豆の違いをお話したいと思います。 醤油の原材料と製法 丸大豆と脱脂加工大豆の違い 原材料は大豆と小麦と食塩 基本的な醤油の作り方は、まず、蒸した大豆と炒った小麦を混ぜたところに、麹を加え、食塩水を入れ...
こんにちは。管理栄養士の圓尾(まるお)です。 (はじめての方は、こちらからどうぞ) 寒い季節になると美味しくなるのがおでんですが、 コンビニのおでんは添加物まみれで危険!という情報があちらこちらでシェアされています。 参考: 「コンビニおでんは超危険!絶対に食べてはいけない!具がずっと汁に浮...
こんにちは。管理栄養士の圓尾です。 和食といえば、昆布や鰹節を使った出汁が欠かせませんが、この日本の出汁文化、考えてみればスゴいものです。 何せ、西洋料理や中華料理では肉や野菜を何時間も煮込んでスープを取ります。これを家庭でやると考えると、とてもじゃないけど、えらい手間がかかります。 しかし...
こんにちは。管理栄養士の圓尾です。 日本という国は、島国という特性のせいか、世界の常識とはかけ離れたことが平然と行われているようなところがありまして…、 それがガラパゴスケータイ、みたいなものなら面白みもあるのですが、こと食品に関しては、そうも言っていられません。 たとえば、ヨーロッパを始め...
こんにちは。管理栄養士の圓尾です。 「食育」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。 その言葉通り、「食べることに関する教育」で、日本には食育に関する法律(食育基本法)なるものまであります。 食育基本法には次のようにあります。 子どもたちが豊かな人間性をはぐくみ、生きる力を身に付けていくため...