去年の末から土鍋でごはんを炊くことを始め、すっかり炊飯器がタンスの肥やしと化しています。 一度土鍋ごはんの魅力に取り憑かれると、炊飯器には戻れなくなってしまいます。 何せ、炊飯器より早く炊けて、しかもごはんがふっくら美味しいのです。 今回は、なぜ土鍋ごはんはこれほど美味しいのか、そして土鍋を使ったごはんの炊き方をご紹介...
Page 104
「健康やダイエットのために普段からしっかりと野菜を食べるようにしている」という人は多いと思いますが、「しっかり」って具体的に何グラムとった方がよくて、自分が普段何グラムとっているかご存知ですか? ネオマーケティングが全国1000人の男女に行った調査で、野菜を十分食べている"つもり"の人が多いことがわかりました。 もしか...
ケーキ、パフェ、クレープなどの洋菓子、いろんなスイーツが楽しめる現代ですが、日本にも独自の進化を遂げた多種多様な和菓子が存在します。 今回は、少し和菓子についてまとめてみたいと思います。 和菓子の世界 和菓子の歴史 大昔 今でも果物のことを"水菓子"と呼んだりしますが、私たちの...
現在、月に一度ぐらいのペースでフリーランスでフードデザイナーをしているオダトモエさんとコラボしたフリーランス起業セミナーを開催していて、昨日はそのセミナーの日でした。 詳しくはプロフィールをご覧いただきたいのですが、僕は病院勤務の管理栄養士を経て、1年半で独立し、今約2年ほどフリーランスとし...
あなたにとって「健康」とはどういうものですか? 日々、健康を考えた生活をしている人もいれば、健康を湯水のごとく、そこにあって当たり前のものとして特に考えていない人もいると思います。 今回は「健康とお金」というテーマで記事を書いていきます。 健康とお金 わたしたちを取り囲む現状 健康を保つ上で...