カズキの記事一覧( 31 )

管理栄養士 圓尾のセレクトショップ『カラダヨロコブ屋』が開店しました!
こんにちは。 管理栄養士の圓尾(まるお)です。 (初めての方は、こちらからどうぞ)   管理栄養士 圓尾のセレクトショップ 『カラダヨロコブ屋』がオープンしました!   (画像をクリックで開きます)   ファスティング中に使える製品から 普段の食生活に加えて使える食品や 便利なサプリメント...
ちょっと待った!「一汁一菜」生活を始める前に知っておきたい3つのポイント
増え続ける肥満、メタボ、生活習慣病。   「原因は食事のとりすぎによる栄養過多にあり」 ということで、その反動で「一汁一菜」が人気です。   僕が先日上梓した本『一日の終わりに地味だけど「ほっとする」食べ方』でも 一汁一菜の良さを説いていますが、   この「一汁一菜」を言葉のまま受け取り、...
発売から一ヶ月!おかげさまで好評いただいております。『一日の終わりに地味だけど「ほっとする」食べ方』
こんにちは。 管理栄養士の圓尾(まるお)です。 (初めての方は、こちらからどうぞ)   4月末に発売した拙書 『一日の終わりに地味だけど「ほっとする」食べ方』。     多くの本屋さんでも平積みして 目立つところに置いていただき、     少しずつですが、 読んでくださ...
野菜の手軽な食べ方はサラダだけじゃない!「和ごはん」の基本の和え物3種類の作り方
こんにちは。 管理栄養士の圓尾(まるお)です。 (初めての方は、こちらからどうぞ)   野菜を手軽にとる方法といえば、 洗って切ってドレッシングをかけるだけの サラダを思い浮かべる方も多いと思います。   でも、生野菜ばっかりじゃつまらない!   そもそも、日本には あまり生で野菜を食べる...
ロッテ「乳酸菌ショコラ」in 大阪 トークショーイベントに出演しました!
こんにちは。 管理栄養士の圓尾(まるお)です。 (初めての方は、こちらからどうぞ)   昨日、大阪で行われた ロッテさんの乳酸菌ショコラのイベントに 出演させていただきました。   ※ 初めての著書『一日の終わりに地味だけど「ほっとする」食べ方』好評発売中!!   実は僕こう見えて、 関西...

スポンサー