カズキの記事一覧( 15 )

あなたはいくつ知っていますか?”和食”にまつわるあれこれ100のこと
2013年には世界無形文化遺産にも登録された和食は、世界中を見渡しても他に類を見ない固有の特徴がたくさんあります。 今回はそんな和食に関するあらゆる事柄の中から100個のことを選び、一覧にしてみました。 まだまだあなたも知らない意外な事実があるかも?   (当ブログ執筆者のプロフィールはこちら)  ...
こんな日はたんぱく質について語ろうか
こんにちは。 管理栄養士の圓尾(まるお)です。 (初めての方は、こちらからどうぞ)   今日は雨です。台風が近づいています。こんな日はたんぱく質について語りましょう。そうしましょう。     こんな日はたんぱく質について語ろうか 人間の身体は何でできている? さて、たんぱく質ですが、英語で...
秋は「新そば」が美味しい季節 そばの歴史と栄養について徹底解説します
こんにちは。 管理栄養士の圓尾(まるお)です。 (初めての方は、こちらからどうぞ)   突然ですが、皆さんは、そばは好きですか?     僕は大好きです。   そばは麺類の中でも随一の栄養価を誇っていて健康に良く、さらにはその歴史や文化も大きな魅力です。 しかもこれから秋が深まる...
ファスティングマイスターが実質二万円引きで受けられる!期間限定キャンペーン実施中
こんにちは。 管理栄養士の圓尾(まるお)です。 (初めての方は、こちらからどうぞ)     現在、ファスティングマイスターの協会では超お得な期間限定キャンペーンを実施中です。    (キャンペーン詳細はこちらから)   いまファスティングマイスター初級検定を受講すると、 約二万円...
【保存版】【まとめ記事】フリーランス栄養士を六年やってみて分かったこと
こんにちは。 管理栄養士の圓尾(まるお)です。 (初めての方は、こちらからどうぞ)   前回のこちらの記事に結構な数のアクセスをいただいたので、その第二弾ということで これまで書き溜めた記事をまとめてみました。   今回は、 「僕がフリーランス栄養士を六年やってみて分かったこと」 「これからフリーラ...

スポンサー