カズキの記事一覧( 93 )

ご飯、パン、牛乳 これから日本の給食はどう変わる?
僕は昭和61年生まれですが、小学校の頃の給食では月曜日と木曜日の週二回がご飯給食でした(兵庫県神戸市)。 お茶碗ではなく、アルミのような平皿に盛りつけされて出されていました。   給食は都道府県や地方自治体によってかなり異なります。 幕内秀夫先生が出版された「変な給食(ブックマン社)」では、日本全国の”おかし...
留学で人生が変わる!僕が留学して得た5つのギフト
明治維新期、岩倉具視をはじめとする政府首脳陣が欧米に派遣された岩倉使節団。 西洋文明や思想に触れた彼らは後の文明開化に多大な影響を与えています。 当時の日本人からすると、実際に海外で見聞きしたもののインパクトは計り知れないと思います。   僕自身も大学生で20歳の時にイギリス(北アイルランド)に一年間留学しま...
珠玉の言葉の数々!「覚悟の磨き方」 超訳 吉田松陰を読んで
前から本屋に並んでいて気になった「覚悟の磨き方 超訳 吉田松陰」を読みました。 この本は松下村塾を作った明治維新の立役者、吉田松陰の言葉を集めたもので、歴史、特に幕末が好きな僕にとっては興味深い本でした。   今回、実際に読んでみて、吉田松陰が直接今の自分に語りかけているような感覚があり、はっとさせられたり、...
体がコゲる?!  病気にも老化にもつながる「糖化」に迫る
炭水化物制限ダイエットや血糖値をコントロールするダイエットが脚光を浴び、以前ほどカロリーばかりを気にする傾向がなくなってきていますが、 最近「糖化」という言葉をよく聞くようになった方も多いのではないでしょうか。 今日は老化を早め、さまざまな病気の原因にもなるというこの糖化についてまとめてみようと思います。  ...
一日三食はいつから?理由は?健康のためには一日何食食べるのがベストなのか
皆さんは、一日何回、食事をとっていますか?   こんにちは。管理栄養士の圓尾(まるお)です。 (初めての方は自己紹介をご覧ください)   我々日本人にとって、 「一日三食食べる」ことは当たり前のように正しいこと、 良いこととされてきました。   実際、国の健康を司る厚生労働省も 「一日三食...

スポンサー