少し前になりますが、6月20日に第28回「8時だョ!栄養士大集合」を開催しました! (参考:「8時だョ!栄養士大集合」とは?) 今回も40名満員御礼。ありがたいことに開催3週間前には申し込みが満員に達していました。 初参加の方が7割。お一人で来られている人も多く、僕もたくさんの新しい方と知り...
カズキの記事一覧( 81 )
アメリカでトランス脂肪酸の使用を禁止するとの決定がなされました。2018年6月以降に適用されるとのこと。 (参考:「米、トランス脂肪酸の食品添加禁止 18年6月から」 - 日経新聞) アメリカでは、日本人がまだ誰も"トランス脂肪酸"という言葉を知らなかった頃から、トランス脂肪酸の摂取が心臓病...
昨日放送の東京MX「バラいろダンディ」という番組にVTR出演させていただきました。 テレビから自分の声が聞こえてくるというのは慣れないものです(^_^;) VTRでは、東北大学の「年収1000万以上のビジネスパーソンの8割以上は朝ごはんを食べる習慣がある」という研...
「ネオニコチノイド」 その言葉を初めて聞いたのは、2年ほど前になんとなく参加した、とあるハチミツのイベントでのことでした。 「農薬によってミツバチが大量死している」 最初その話を聞いた時は、「まあ害虫を殺すための農薬だから多少は死ぬんだろうな」と思っていたのですが、その養蜂家の話を聞くに連れ...
「男で一人ハワイって、ぶっちゃけ楽しめるの?」 と、迷っていませんか? 29歳、男一人で、6月12〜16日の期間、3白5日でハワイに行ってきました! 行こうと決めたのは2週間前。そんな急に決めたこの旅程に付き合ってくれる人がいるわけもなく、一人旅です。 冒頭でも書きましたが、「一人でハワイ行...
なぜ現代にはこれほど病気や体・心の不調を訴える人が多いのか。 「食生活の変化が大きな原因だ」というのはよく言われていますが、では具体的にどういった変化が問題かと聞くと「カロリー(糖質)のとり過ぎ」「ビタミン、ミネラルなどの不足」といった答えが返ってきます。 より詳しく勉強している人だと、それに加えて「食品添加物」や「ト...