カズキの記事一覧( 36 )

4月15日 ファスティングマイスター初級検定開催します!
こんにちは。 管理栄養士の圓尾(まるお)です。 (初めての方は、こちらからどうぞ)   4月15日に ファスティングマイスターの 初級検定講座を開講します! ファスティングマイスターとは、 健康・美容・食育のスペシャリスト資格です。   ファスティングの第一人者、 山田豊文先生が特別顧問を務める、 ...
なぜあの人の投稿にはいつも「いいね」が集まるのか その共通点とは
こんにちは。 管理栄養士の圓尾(まるお)です。 (初めての方は、こちらからどうぞ)   フリーランスを目指す方で ブログやFacebookなどのSNSを使って 情報発信をしている人は多いですよね。   普段SNSの投稿を見ていて、   「なんかこの人の投稿読んじゃうんだよね」 ということや...
アフィリエイトはこうやるのが正解!月に5万円でも年間60万円になるという事実
皆さん、こんにちは。 管理栄養士の圓尾和紀(まるおかずき)です。 (初めての方は、こちらからどうぞ)   フリーランスとして独立を考えている人で ブログをやっている人は多いですよね。   ブログにある程度アクセスが集まると、 「アフィリエイト」という方法によって 収入を得ることができます。 &nbs...
思い立ったらすぐできる!一日ファステイングをやってみた結果…
皆さん、こんにちは。 管理栄養士の圓尾和紀(まるおかずき)です。 (初めての方は、こちらからどうぞ)   この間、 初めて一日断食をしてみました。   というのも、 ファステイングは三日間以上の期間 やることが大事で、   三日未満のファステイングって あんまり効果が期待できない と思って...
4月22日 「フリーランスの必須科目」二時間目『SNS・ブログ』開講します!
皆さん、こんにちは。 管理栄養士の圓尾和紀(まるおかずき)です。 (初めての方は、こちらからどうぞ)   フリーランスの栄養士になるために 必要な力とは?   をテーマにお送りする 全7回の講座 「フリーランスの必須科目」   第二回目は 「SNS・ブログ」 です。   詳細はこ...
【やってみた】ほうれん草を茹でる時に塩を入れるのと入れないのだと色はどう違う?
こんにちは。 管理栄養士の圓尾(まるお)です。 (初めての方は、こちらからどうぞ)   「ほうれん草を茹でる時は 塩を入れた湯で茹でましょう」   料理本などを見ると よく目にする文言です。   そして   「湯から上げたら すぐに冷水に取って冷やしましょう」 ともあります。 &...

スポンサー