食文化 | 管理栄養士 圓尾和紀の「カラダヨロコブログ」

Category
「中国のここがスゴい!」中国3都市を回って発見した日本が見習いたいすばらしい健康食習慣3つ
こんにちは。 管理栄養士の圓尾(まるお)です。 (初めての方は、こちらからどうぞ)   5/6〜5/11まで、5泊6日で中国に出張に行ってきました。   中国のエステティシャンに対しての講義で、北京、武漢、上海の3都市を回ってきました。   中国へは以前上海に一度行ったことがあるのですが、...
3ヶ月でガイコツからドラえもんに?! 留学した僕の身に何が起きたのか
こんにちは。 管理栄養士の圓尾(まるお)です。 (初めての方は、こちらからどうぞ)   先週出版させていただいた本に 「イギリスに留学したら3ヶ月で10キロ太った」 と書いていますが、   これは本当のことです。   このことに僕はとても驚き、 日本と欧米の食事の違いに興味を持つ きっかけ...
世界で最古のバイオビジネスは日本発祥だった!「アスペルギルス・オリゼー」はなぜ国菌になったのか
  皆さん、昨日発酵食品をとりましたか?   「発酵食品?納豆は食べていないしな〜」 いえ、よ〜く考えてみてください。   発酵食品は納豆や漬物だけではありません。 日本酒だって発酵食品ですし、醤油、味噌、酢などの調味料も発酵食品です。   出汁をひくための鰹節だって、種類によっ...
千葉で三百年以上続く日本酒蔵元「寺田本家」さんのイベントに参加してきました!
こんにちは。管理栄養士の圓尾(まるお)です。 (初めての方は、こちらからどうぞ)   今一緒に仕事をしている、女優で発酵マイスターの菜月さんの紹介で知った、千葉の日本酒蔵「寺田本家」さん。   寺田本家で作られた日本酒を口にした時、今まで飲んだどの日本酒とも違うその味わいに感動を覚えました。 &nb...
「昔の日本人は本当に肉を食べていなかったのか」その真相とは
  欧米や他のアジアの国と違い、日本では長らく肉を食べてこなかったとされています。   近代になって「牛鍋食わねばひらけぬやつ」と言われたように、 明治維新とともに日本人は肉を食べるようになっていきました。   では、そもそもなぜ、日本人は肉を食べてこなかったのでしょう。 そして、本当に肉...
世界中で食べるのは日本人だけ!ごぼうの栄養とは
こんにちは。管理栄養士の圓尾です。 初冬に旬を迎えるごぼうは、冬に食べたい鍋や豚汁にもぜひ入れたい食材ですよね。 でも、日本人には馴染みのあるごぼうが実は日本でしか食べられていなかったことはご存知ですか? 今回はごぼうについて栄養面を含めてお伝えします!     ごぼうについて 世界中で日本人のみが...

スポンサー